AnimalsのEPs
Recored store day商品として、Animalsの英国EPの10インチ盤が以前登場していた。それは僕も英国オリジナルEPを持っていた『the Animals are back』だったし高価だったので買わなかった。
その後、英国での2枚目のEP『the Animals』も登場。昨年末に当初の半値だったこともあって購入した。

*左がRSD10インチEP、右の2枚は英国オリジナルEP
他に彼らの英国での最初のEP『the animals is here』も持っていたので、3枚セットで紹介しておこう。
まず今なら半値以下で買えるかもしれないRSD商品の10インチEP『the Animals』から。
何よりも声を大にして言いたいのは、このレコードはオーディオファイル向けに作られた高音質盤であるということ。

*レーベルはAbkco
本来、7インチx45回転x4曲入りのEPを10インチに拡大(回転数は45回転のまま)。
ジャケット裏面にマスタリングエンジニア、カッティングエンジニアの名前が入っていて、音質面に気を配っていることが伝わってくる。実際、音質は非常に良い。
前述の如く英国での2枚目のEPでオリジナルは1964年。4曲とも英国での1stアルバムに収録されている。

『the animals is here』は、彼らの最初のEPで、収録された4曲は全て英国での最初の3枚のシングルから。当時シングル盤を買っていた熱心なファンからすれば、わざわざ買う必要のないEPということになる。
僕のような不熱心なAnimalsファンからすれば逆にありがたい(笑)。

*ジャケット裏面はメンバーのプロフィール
最後は65年の(たぶん4枚目のEP)『the Animals are back』。
*しまった、表面の写真を撮影し忘れた

*ジャケット裏面
ここに収録された4曲は、『the animals is here』と同様に3枚のシングルのA面+B面1曲で構成されていて、当時の英国アルバムには収録されておらず。
そのため、これも僕にはうってつけのEPだと言える。
久しぶりに聴くEric Burdonのボーカルは黒いけれど粘っこくて、やはり少し苦手なタイプだ(苦笑)。
それでも、シングル「Baby, let me take you home」や「We've gotta get out of this place」は僕のお気に入りなのだが。
その後、英国での2枚目のEP『the Animals』も登場。昨年末に当初の半値だったこともあって購入した。

*左がRSD10インチEP、右の2枚は英国オリジナルEP
他に彼らの英国での最初のEP『the animals is here』も持っていたので、3枚セットで紹介しておこう。
まず今なら半値以下で買えるかもしれないRSD商品の10インチEP『the Animals』から。
何よりも声を大にして言いたいのは、このレコードはオーディオファイル向けに作られた高音質盤であるということ。

*レーベルはAbkco
本来、7インチx45回転x4曲入りのEPを10インチに拡大(回転数は45回転のまま)。
ジャケット裏面にマスタリングエンジニア、カッティングエンジニアの名前が入っていて、音質面に気を配っていることが伝わってくる。実際、音質は非常に良い。
前述の如く英国での2枚目のEPでオリジナルは1964年。4曲とも英国での1stアルバムに収録されている。

『the animals is here』は、彼らの最初のEPで、収録された4曲は全て英国での最初の3枚のシングルから。当時シングル盤を買っていた熱心なファンからすれば、わざわざ買う必要のないEPということになる。
僕のような不熱心なAnimalsファンからすれば逆にありがたい(笑)。

*ジャケット裏面はメンバーのプロフィール
最後は65年の(たぶん4枚目のEP)『the Animals are back』。
*しまった、表面の写真を撮影し忘れた

*ジャケット裏面
ここに収録された4曲は、『the animals is here』と同様に3枚のシングルのA面+B面1曲で構成されていて、当時の英国アルバムには収録されておらず。
そのため、これも僕にはうってつけのEPだと言える。
久しぶりに聴くEric Burdonのボーカルは黒いけれど粘っこくて、やはり少し苦手なタイプだ(苦笑)。
それでも、シングル「Baby, let me take you home」や「We've gotta get out of this place」は僕のお気に入りなのだが。
- 関連記事
-
- AnimalsのEPs
- Animal Tracks アニマルズ No.2
スポンサーサイト
tag : Animals EP 英国オリジナル盤 RecordStoreDay RSD