最近買ったLP/CDなど
近いうちに紹介しようと思いながら、手付かずのままのLPやCDをいくつか紹介しようと思う。古くは5月ごろに購入したものから、つい最近購入したものまで。
特にその中でも、これはどうなの?と思えるものがあるので、それについてだけ少し触れる。
まずCD。と言っても、Elvisの『King Creole』はSACDハイブリッドだ。

この中でどうしても触れておきたいのが『The Dutch woodstock』。
今回、このDVD/CDセットで、オランダでも米国で開催されたwoodstockのような音楽フェスティバルが1970年にあったことを初めて知った。
収録内容は次のとおりで、このセットはDVDx1+CDx2枚の3枚組。

*クリックで拡大
でも、CDの音質は最悪だと言っておこう(DVDはテレビで観たので音質はあんなものか)。
2枚のCDは、DVDに収録されたアーティストの音源については、映像と同じものを使用。モノラルで、歪っぽく、さらにナローレンジときている。こんなことならCDを付属する価値が無い。僕には無意味。
DVD1枚の発売でも良かったはず。
販売価格が2900円未満だから、DVD/CDのセットでこの価格は魅力的と思ったのだが、買った後はぼったくられた気分。DVD1枚を1800円ぐらいで売ってくれたほうが良かった。
なお、CDにはDVD未収録曲もあり、それらはスタジオ録音のようだが、個人的には収録されていなくても良いレベル。それよりもまるで70年代のブート音源を聴いているような気がするCDは不要ではないか。
DVDは当時の米英ロック好きなら見ておいても良いかも。
観客の様子や裸に近いのりはwoodstockと変わらない。たぶん修正なし。
中古LPからは、これら(他にもあるが、紹介するまでもない)。

面白いもので、Jan and Dean紹介後、Fantastic Baggysの999円CDを探した後、中古屋で偶然そのLP(国内盤)に遭遇。収録曲の違いなどあり、近いうちに単独紹介したい。
新品LPはこれら。へどろんさんやどうぷさんのブログで見かけて興味が湧いて購入したLPもある。

Dirty Projectorsは初めて知ったグループ。

Manfred mannのSundazedからの再発LPは音質最高だった。
ElvisのFTDからの『Viva Las Vegas』はHMVに注文して数ヶ月かかって届いた。発売は数年前らしい。

それにしても、FTDの限定プレスLPは高額だ。
そして、ClashのLPボックスセット。

1stのみ聞き比べし、音質にはかなり好印象を抱いた。
特にその中でも、これはどうなの?と思えるものがあるので、それについてだけ少し触れる。
まずCD。と言っても、Elvisの『King Creole』はSACDハイブリッドだ。

この中でどうしても触れておきたいのが『The Dutch woodstock』。
今回、このDVD/CDセットで、オランダでも米国で開催されたwoodstockのような音楽フェスティバルが1970年にあったことを初めて知った。
収録内容は次のとおりで、このセットはDVDx1+CDx2枚の3枚組。

*クリックで拡大
でも、CDの音質は最悪だと言っておこう(DVDはテレビで観たので音質はあんなものか)。
2枚のCDは、DVDに収録されたアーティストの音源については、映像と同じものを使用。モノラルで、歪っぽく、さらにナローレンジときている。こんなことならCDを付属する価値が無い。僕には無意味。
DVD1枚の発売でも良かったはず。
販売価格が2900円未満だから、DVD/CDのセットでこの価格は魅力的と思ったのだが、買った後はぼったくられた気分。DVD1枚を1800円ぐらいで売ってくれたほうが良かった。
なお、CDにはDVD未収録曲もあり、それらはスタジオ録音のようだが、個人的には収録されていなくても良いレベル。それよりもまるで70年代のブート音源を聴いているような気がするCDは不要ではないか。
DVDは当時の米英ロック好きなら見ておいても良いかも。
観客の様子や裸に近いのりはwoodstockと変わらない。たぶん修正なし。
中古LPからは、これら(他にもあるが、紹介するまでもない)。

面白いもので、Jan and Dean紹介後、Fantastic Baggysの999円CDを探した後、中古屋で偶然そのLP(国内盤)に遭遇。収録曲の違いなどあり、近いうちに単独紹介したい。
新品LPはこれら。へどろんさんやどうぷさんのブログで見かけて興味が湧いて購入したLPもある。

Dirty Projectorsは初めて知ったグループ。

Manfred mannのSundazedからの再発LPは音質最高だった。
ElvisのFTDからの『Viva Las Vegas』はHMVに注文して数ヶ月かかって届いた。発売は数年前らしい。

それにしても、FTDの限定プレスLPは高額だ。
そして、ClashのLPボックスセット。

1stのみ聞き比べし、音質にはかなり好印象を抱いた。
スポンサーサイト